〜スクラッチタイルとファサードの残る街 神保町〜
日時 | 2023年6月3日(土) |
集合 | JR御茶ノ水駅 聖橋口 改札外 午前10時 |
コース | ニコライ堂〜明治大学〜すずらん通り〜(昼食・各自)〜救世軍〜学士会館 |
〜清水門〜しょうけい館〜昭和館〜九段下 (歩行距離約3km) | |
一部コースが変更・省略となることもあります | |
解散 | 東京メトロ・都営地下鉄 九段下駅 午後3時30分頃 |
参加費 | 800円(当日徴収)(入館料・資料代) |
参加人数 | 30名程度 |
締め切り | 5月31日(水) 午後8時 先着順 |
申し込み 方法 |
題名に「第36回初夏の史跡見学会」と必ず書いて、 氏名(同伴者の氏名も)、 |
卒業年(または〇期)、 参加人数、、電話番号(なるべく当日連絡可能な携帯 | |
など)を明記し、下記の方法でお願いします。 | |
Faxの場合:![]() |
|
E-mailの場合:![]() |
|
なお、参加受付の返信がない場合は上記FaXかメールアドレスまでご連絡 | |
ください。 |
2023年3月11日(土)実施
〜喜多院・本丸御殿・菓子屋横丁・大正浪漫通り〜
その様子は下記ボダンをクリックしてください。
○2003年の同窓会創設以来,年2回の史跡探訪はじめ,多くのイベントを行って
きました。下のボタンをクリックすると一覧のページになります。
〒163-0000
東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学
史学科研究室気付