本文へスキップ

   Aoyama Gakuin University the History Department Alumni Association

お問い合わせは    


企画委員会Planning

旧古河庭園と飛鳥山を歩く


            2012年11月3日(土)
              参加者31名

  多数の参加者で和気藹々と歩き,食べました

京浜東北千上中里駅前に集合,中村企画委員長の挨拶と増田副委員長から本日の行程の説明 
 蝉坂を登れば,そこは平塚神社。豊島氏の城に建てられた社が始まりとされ,社殿脇に甲冑塚古墳がある
城官寺。家光の病を治した山川城官一族の供養塔や多紀桂山一族の墓がある。この一帯は平塚城跡でもある 
早くもつかまってしまったのが,平塚亭という大正時代からの甘味処。内田康夫作品の登場人物浅見光彦の好物・・・  
 今回のコースの目玉でもある旧古河庭園と大谷美術館。残念ながら屋内撮影禁止のため,外観だけを紹介
内部見学はすばらしいガイドさんの案内で,一巡する。1階が洋,2階が和の室内で和洋調和の妙を実感 
滝野川公園を含む一帯は,御殿前遺跡。先土器から近世までの複合遺跡である。豊島郡衙もこの地にあった 
西ヶ原一里塚と二本榎保存之碑 
そろそろ昼時,王子まで急ぐ参加者。都電名所の一つ王子駅前〜飛鳥山間の急カーブの上り
装束稲荷神社 名主の滝公園入口
 江戸時代王子村の名主畑野孫七が屋敷内に滝を開いて一般に公開したことからこの名がついたという
 王子稲荷神社,広重の名所江戸百景「王子稲荷之社」 と見比べると面白い
王子稲荷の狐の穴を覗きこむ委員長 またも行列。石鍋商店の久寿餅を・・・
上郷用水あとに残る三本杉橋の欄干の遺構 王子神社の末社 関神社 髪の祖神といわれ毛塚がある
王子神社 王子の語源はここに由来する 音無親水公園
扇屋(1648年創業の料亭)跡地,名物釜焼玉子はここで販売中 音無川の流れを最後に解散
印刷したい方→DOWNLOAD
印刷用の画像を必要な方は,上のDOWNLOADをクリックして,その画像を保存してご使用ください